犬のこと

シベリアンハスキーを4年間飼ってみた感想

こんにちは、ケントです。
以前、Instagramでこんな投稿をしました。

好評だったこの動画の内容に沿って、さらに詳しく解説したいと思います。

「ハスキー飼ってみたい」
「どんな犬種なんだろう?」
「やっぱり大変なのかな…」

このように、ハスキーを飼いたい方の参考になれば幸いです。

さて、凛々しい見た目だけどお茶目な一面をもつシベリアンハスキー。
僕もその魅力に取り憑かれた1人です。

本記事の内容はこちら
・シベリアンハスキーの魅力
・ハスキーと4年過ごしてみた感想
・大型犬初心者でも飼える?

ちなみに僕はハスキーを2頭飼っています。
犬中心のライフスタイルを、インスタやTikTokで発信しています。

それもあって犬に関しては研究しまくっていますし、3年間ほど自分もトレーニングにも通い、ある程度の知識は身につけました。

そんな僕が、一緒に過ごしてきた体験をもとに解説します。

シベリアンハスキーの魅力

魅力はなんといっても、カッコ良さと可愛さの両方を持ち合わせていることです。

また、性格に関しては個体差の影響が大きいのでなかなか明確に伝えづらいです。

ハスキーの一般的な性格

・能天気
・甘えん坊
・マイペース
・楽しいこと大好き

こんな感じです。
特にマイペースなところは、結構当てはまることが多いですね。

見た目の特徴

ハスキーのカラーは主に3タイプあって、レッド、シルバー、ブラックです。

たまにチョコやホワイトもありますね。
どれも可愛いです。

僕はいかにも【オオカミ】みたいなカラーが好きなので、シルバーにしました。

毛はかなり特徴的

極北で走り回る犬種なので、毛はダブルコートです。
モフモフだけど水や雪を弾きます。

初めての人はその手触りの良さにめちゃ驚きますね笑
だいたいハスキー飼いの人は顔を埋めて遊びます(^^)

力の強さ

僕の体感では、めっちゃ強く感じます。
ソリを引っ張ることや長距離を走ることに特化している犬種なので、当然といえば当然。

でも、パワフルさと元気の良さは魅力の一つだと思っています。

家がにぎやかになること間違いなしです。

以上、魅力についてまとめてみました。
魅力的な要素が多いハスキーですが、実際に飼ってみた感想も述べたいと思います。

ハスキーと4年過ごしてみた感想

結論としては、
本当に大変だったけど飼ってよかった
って感じです。

理由は、
散歩、お金の管理、健康管理、トイレやお留守番、噛み癖等の各トレーニングがあるからです。

ちなみに僕たち夫婦は大型犬初挑戦。
頼れるのはネットの情報や書籍のみでしたが、全然参考にならず超苦労しました。

トイレもするし夜泣きもします。
最初の頃は寂しくて鳴くし、お留守番もできません。

可愛いけどまぁまぁの力で噛まれるので手は傷だらけ。

妻はノイローゼ気味に

僕は当然仕事にも行かなきゃいけないし、散歩中や自宅で噛まれるのはいつも妻でした。

でも方法が分からない、トレーニンググッズを買ってはみるけどほぼ無駄金に。

「大型犬だから大人しいでしょ?」
「頭が良いからすぐ理解できるんじゃない?」

これは驚くほど、全くアテになりません。
確かに頭はめちゃくちゃ良いんです。

というより、
頭が良すぎて言うこと聞かないんです。

特にシベリアンハスキーのような、野生でも生き残る知恵を持つ原種は賢すぎるらしいので…

それからは行動学を研究し、トレーニングにも通い、とてもいいトレーナーさんに出会うことで大きく改善されました。

今では1人で2頭を散歩させ、カフェに行くのも余裕です。

お留守番もある程度はできるし、トイレも自分で意思表示ができ、しかも指示してトイレさせる方法も習得しました。

それから子供が産まれ仲良くしてくれていますし、犬がいるだけでも教育の面でプラスだと感じています。

家族の時間は増え、生活が犬中心になることで笑顔に溢れています。

これが、
【本当に大変だけど飼ってよかった】理由です。

大型犬初心者でも飼える?

ちなみに僕も初心者でした。
【飼えない】と言えば嘘になるので、本心で答えます。

結論から言えば、
【全ての時間を費やせば飼える】です。

ここでの【飼える】は、【ちゃんと飼える】という意味です。

トレーニングしない、散歩少ない、閉じ込めっぱなし、ご飯はいつも同じで安物。

これは【飼う】ではなく【虐待】に近くなってしまいます。

ちなみに前述の通りですが、自分1人だけ、というプライベートの時間はほとんどなくなります…

飼うためには研究も必要です。
保険、フードの種類、接し方、トリミング等、相当な量ですね。

もし少しでも無理そうであれば、基本的には飼えないと思います。

飼わなきゃよかった、って思われる犬の気持ちほど辛いものはないですよ。

犬には飼い主しかいません。

こんな感じで、飼うにはかなりの覚悟を決めることが必要です。
可愛いからオススメ、とは決して言えないですね。

ブレることのない、強い覚悟を決めて飼いましょう。

もし、犬が言うことを聞かない、何度も言っているのに間違える、そんなときはやり方が間違っている可能性が高いです。

「うちの子何もできないからバカなのよ」
「この犬種はバカだからね〜」

もしそんなことを言っている人がいたら超超超恥ずかしいので、近づくのをやめておきましょう。

言ってできるわけないんです

人間からするとめちゃくちゃ意外な方法で問題が解決することもありますよ。

例えば【家の中でリードをつけると落ち着く】とか、【ケージではなくクレートに入れたら便がゆるくならない】とか。

もし困ったとき、分からないときは自分で研究してみましょう。
プロに聞くのも効果的です。

終わりです。

kent blog

ケント

ペット系インフルエンサーとして活動中。
TikTokとInstagramで総フォロワー6万人、ドッグフード等のPR実績は30社以上。
ブログや動画を中心に情報発信を行っています。